【バンクペディア】投資信託

バンクペディア

(上段)バンクペディア
(下段)ウィキペディア

投資信託は、
投資信託(とうししんたく)は、

投資信託の「販売会社」が、資産を増やしたい投資家さんたちから、お金を集めます。
多数の投資家から販売会社を通じて拠出された資金を、

そのお金を元手に、お金を増やすノウハウを持つ「運用会社」が、
運用会社に属する資産運用の専門家(ファンドマネージャー、ポートフォリオマネージャー)が、

企業の株や債券、あるいは土地や建物に投資するよう「受託会社」に指示して、
株式や債券、金融派生商品などの金融資産、あるいは不動産などに投資するよう運用を指図し、

運用した結果、出た利益を投資家さんにお返しする金融商品のことです。
運用成果を投資家に還元する金融商品。

損が発生した場合は、その損は投資家さんがかぶることになり、損失が埋められることはありません。
運用による利益・損失は投資家に帰属する。

有価証券には、「簡単に売ったり買ったりできるもの」と「売り買いが難しいもの」の2種類があり、投資信託は「簡単に売ったり買ったりできるもの」に該当します
投資信託は第二項有価証券とは流動性のあることで異なる第一項有価証券である。

タイトルとURLをコピーしました