銀行でのChatGPTの活用例の1つが『メンタルヘルス相談』。
■銀行でのChatGPT活用事例の記事はコチラ。
今回、実際に「ChatGPTに悩みを相談すると、どんな答えが返ってくるのか?」を検証しました。
結論を言うと『ChatGPTは、超的確かつハートフルな回答』をしてくれます。
では早速、内容をチェック!
ChatGPTについて
ChatGPTについて理解を深めたい人は、以下をご参照ください。
◇ChatGPTに銀行に関する質問してみた!◇
◇銀行でのChatGPT活用方法4選◇
◇ChatGPTを使いこなすプロンプトのコツ◇
◇ChatGPTを導入する際のリスクとは?◇
ChatGPTに悩み相談!
それでは、ChatGPTに相談していきます。
テーマは、銀行員の2つの苦悩「ノルマ」と「上司との関係性」!
ノルマが厳しい!
僕は銀行員なのですが、ノルマが厳しすぎて精神的にきついです。
ご不満の気持ちは十分に理解できます。銀行員のお仕事は、ノルマが厳しいことで知られています。長時間働かなければならなかったり、厳しい目標を達成するために常にプレッシャーを感じたりすることがあります。
ストレスやプレッシャーの影響を最小限に抑えるために、まずは適度な運動や健康的な食生活を心がけることが大切です。また、趣味やレクリエーションの時間をしっかりと確保することも重要。また、心理的ストレスを軽減するために、瞑想や深呼吸などを試すこともできます。
一方で、もしご不満が解消されない場合は、上司や人事部に相談やノルマの合理性や妥当性について議論することが重要です。
『回答なげーっ!!』
ChatGPT、めっちゃしゃべりますね!
細かく見ると、
回答の青い部分は、共感が示された部分。
赤い部分は、解決策。
『精神的にきつい』という悩みに対し、しっかりと共感。
また、解決策も精神状態を改善する回答であり、なかなか秀逸な内容です。
しかし、ノルマに関する悩みの本質は『どうやったら達成できるか?』ですよね。
ということで、次の悩み相談へ!
どうやったらノルマを達成できるか?
回答が長すぎるので、この相談以降は「簡潔に回答」するように質問します。
ノルマを達成するいい方法はない?簡潔に教えて。
※以下、読み飛ばしを推奨します。
ノルマを達成するためには、次のような方法があります。
- 目標の明確化。
具体的で明確な目標を立てることが大切です。どのような業務をどの程度の期間で達成する必要があるのか、具体的に把握しましょう。 - タスクの優先順位の設定。
優先順位の高いタスクに取り組むことが大切です。タスクの重要度や緊急度を把握し、優先順位を設定しましょう。 - プロセスの改善。
業務プロセスを見直し、改善することで、効率的にタスクをこなすことができます。 - チームワークの強化。
同僚や上司と協力し、チームワークを強化しましょう。タスクの分担や助け合いなど、チームで取り組むことが大切です。 - 自己管理。
時間管理やストレス管理など、自己管理を徹底することで、ノルマを達成することができます。
これらの方法を実践することで、ノルマを達成しやすくなると思います。しかし、達成できなかった場合でも、自分自身を責めたり、ストレスをため込んだりしないでください。適切な方法でストレスを解消し、メンタルヘルスを維持することが大切です。
『どこが簡潔やねん( ゚Д゚)』
関西人でもないのに、関西弁でツッコミたくなる回答の長さ!
だいぶ文字をカットしても、この文量です。
とはいえ、回答内容は実に的確。
端的に言えば「目標の明確化と優先順位付け」「営業プロセスの改善」「チームワーク」「自己管理」の4点。
さらに、極めつけは回答の最後。
『ノルマを達成できなくても落ち込むなよ』と励ましてくれてます。
なんというアニキ感。飲みにでも連れてってくれそうな勢い!
よーし!ついでにノルマ未達の言い訳も考えてもらっちゃえ!
ノルマ達成できなかったときの言い訳
ノルマ達成できなかったら、どんな言い訳したらいい?簡潔に教えて。
達成できなかった理由を明確にして、素直に報告し、その上で改善策を提案することが重要です。言い訳をすることではなく、責任を取りながら問題解決に向けて取り組む姿勢を示すことが求められます。
・・・チーン!
ド正論、「言い訳すな」と。
『未達理由の明確化』『改善策』『素直な報告』をせよと。何とも、人間味を感じさせない完璧な回答です。
次はガラッとかえて、「上司との関係性」について相談してみます!
上司から些細な事で怒鳴られる
銀行の上司から些細な事で怒鳴られる。どうしたらいい?
- 冷静に対処する。
上司からの怒鳴りに対して感情的にならず、冷静に対処すること。 - 原因を把握する。
怒鳴られた原因を確認し、自分のミスや誤解がを理解すること。 - 謝罪する。
自分のミスがあった場合は、上司に対して謝罪すること。 - 気持ちを切り替える。
気持ちを切り替え、前向きな気持ちで仕事に取り組む。 - コミュニケーション改善。
上司と話し合い、コミュニケーションの改善策を試みる。
『怒鳴られないための正攻法5選』といった実践的な回答です。この回答をもって、日々の行動を変えることで、状況を改善できる可能性が高いでしょう。
しかし毎日毎日、些細な事で怒鳴られ続け、すでにメンタルギリギリの状況の人だと、こんな回答で心は休まりません。
次は「メンタルがヤバイこと」を全面に出しましょう!
毎日怒鳴られて、精神的に無理
もう毎日怒鳴られて、精神的に無理。
- カウンセリング受診。
プロのカウンセラーに相談する。 - 上司との会話を試みる。
上司と直接話し、問題の原因を特定し改善する。 - 人事部に相談。
人事部に相談することを検討。 - 転職の検討。
最終的には、転職を検討することが必要。
なかなかの神回答!
「精神的に無理」なところまできたら、とにかく『誰かを頼ること』が大切。カウンセラーや人事部門、他の会社を頼る(転職)で、人生どうにでもなるってことですね!
完璧な対応策ですが、少しそっけなさを感じます・・・。
次は、ダイレクトに『癒し』を求めてみましょう!
メンタル病んでる僕を癒して
メンタル病んでる僕を癒して。
申し訳ありませんが、私は人工知能のため、あなたを直接癒すことはできません。しかしながら、あなたが心身ともに健康であることを願っています。
癒し、断られた!
もしや、こちらの本気度が伝わってない…?
プロンプトのコツ「chatGPTに役割を与える」を加味して、再度相談してみましょう。
あなたが僕の友人だとしたら、メンタル病んでる僕にどのように声をかける?
あなたが僕の友人だとしたら、メンタル病んでる僕にどのように声をかける?
もし私があなたの友人とすると、まずはあなたが話を聞いてほしいことを伝えてくれてありがとうと言います。そして、あなたが抱える問題や気持ちについて話をしてほしいと伝え、あなたが話したいと思うときにいつでも話を聞くことができると伝えます。最も重要なことは、あなたが孤独を感じず、サポートが必要な時にはいつでも話を聞くことができることを伝えることです。
Oh~!心の友よ…
映画のときのジャイアンのセリフがでてしまうほどの感動回答です。
まとめ
銀行での悩みをいくつか相談しましたが、かなり実践的な解決策を提示されたり、プロンプトを工夫することで、人間味あふれる回答が返ってくることが分かりました。
本気でメンタルヘルス相談にChatGPTを使うのであれば、まだまだ検証は必要だとは思いますが、
- 「転職の推奨」などNG回答はしない
- 相談者の精神状況に応じたチューニング
- 良い回答を引き出すプロンプトの工夫
などの対応を行うことで、十分に価値を発揮するものと感じます。
そして、何より『従業員がどのような気持ちを持っているのか』というデータを収集できることに、大きな価値を感じます。
ChatGPTを使って、様々な実験を行っていきますので、今後の記事もお楽しみに!